|
■ 組織概要
−
−
−
−
−
−
|
■ LEDバレイ徳島
|
■ 技術相談・指導
−
−
−
−
|
■ 研究開発
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
|
■ 試験・分析
−
− 手数料一覧
・
・
・
|
■ 機器利用
−
−
−
−
|
|
四国マイクロ波プロセス研究会(SIMPI)第6回講演会開催の御案内
電子レンジに利用されているマイクロ波は物質を直接加熱することが知られています。マイクロ波加熱による乾燥・加熱工程のエネルギーコスト削減や製品品質の改善、合成・分解反応の加速などが報告されており、殺菌・殺虫への適用も可能です。その応用範囲は、農林水産・食品加工、鉱工業、健康・医療そして環境等と幅広い分野に及びます。そのようなマイクロ波加熱の特長を正しく認識し、実業に結びつけることを目的にSIMPIは四国4県を中心に活動を展開しています。
このSIMPI第6回講演会を下記の通り開催致します。この講演会は誰でも自由に参加出来ますので、参加御希望の方は必要事項を記入の上、期限までに事務局宛お申し込み下さい。また、講演会終了後には別途懇親会(有料)も計画しておりますので、こちらへの参加もお待ちしております。なお本講演会は、平成21年度かがわ中小企業応援ファンド・高度技術人材育成事業の一環として実施されます。
日 時
|
平成21年9月10日(木)13:30〜 |
場 所
|
サンポートホール高松(http://www.sunport-hall.jp/)
5階No54会議室 |
プログラム
|
(1)13:30〜13:50 開会挨拶
(四国経済産業局 参事官) 小山 和徳
(SIMPI 代表) 近田 司
(2)13:50〜14:50 「マイクロ波照射を用いた農林水産未利用資源の有効利用」
(京都大学 教授) 東 順一
概要:お茶粕、オカラ、ビール粕、醤油粕、昆布、キノコ等の農林水産未利用資源の有効利用について、マイクロ波照射を適用した結果を概説すると共に、資源循環的有効利用への将来性について論じる。
(3)14:50〜15:20 ポスター、機器展示
(4)15:20〜15:50 「マイクロウェーヴ反応場での新規有機合成反応の開発」
(高知大学 教授) 小槻 日吉三
概要:マイクロウェーヴ反応場を利用した新しい有機合成反応の開発研究として、各種縮合反応や有機金属反応へ適用した例、その応用として生理活性天然物合成に応用した例を中心に、小槻研究室で得られた最近の成果を紹介する。
(5)15:50〜16:30 「マイクロ波出力の利用上の基礎知識と5kWマイクロ波発生システムについて」
(四変テック(株) 課長) 日野 究
概要:マイクロ波発生の原理やマイクロ波関連装置の利用上の基礎知識、留意点などを説明すると共に四変テックにて開発した5kWマイクロ波電源装置と自動整合器によるシステムの特長、性能を紹介する。
なお、講演会に引き続き、懇親会(会費:4,000円、会場:JR高松駅近辺を予定)を開催致します。こちらの方にも、奮って御参加下さい。
|
参加費
|
講演会(無料)、懇親会(4,000円) |
申込・問合せ先
|
〒761-0301 香川県高松市林町2217-43 高温高圧流体技術研究所内 四国マイクロ波プロセス研究会 事務局
TEL 087-869-3440 FAX 087-869-3441
e-mail: simpi@kagawa-isf.jp
※必要事項を記入し、e-mailまたはFAXにて、8/21(金)までにお申し込み下さい。
開催案内・申込書(Wordファイル)のダウンロード→
|
|