各担当紹介
更新日:2019年5月7日
リンク:組織・沿革
工業技術センター職員の担当する業務分野と各担当者ごとの専門分野をご紹介します.なお,企業単独で解決が困難な諸々の技術的課題等について, 無料で技術相談に応じております.ぜひ,ご活用ください.
令和元年5月1日現在 総数45名
管理職 (4名)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7900
企画総務担当:総務(3名)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7910
当センターの予算執行,人事,服務,公有財産の管理,依頼業務事務処理及び庶務を行っています.
企画総務担当:企画(5名)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7901
企画総務担当(企画)では,試験研究業務の企画・調整,産学官連携事業,知的財産に関する業務,技術情報の収集・提供,図書の管理等を行っています.
氏 名 | 職 | 業務分野 |
---|---|---|
正木 孝二 | (担当リーダー) 課 長 |
担当業務の総括,企画・調整,他機関との連携,高機能素材 |
福田 和弘 | 主 席 | 研修生受入,起業家支援室等 |
安永 真也 | 主 任 | 経常・共同研究等,勤務発明,外部評価 |
奥野 祐崇 | 主 任 | 産業技術普及啓発,機器整備事業,関西広域連合,農商工連携 |
酒井 宣年 | 主 任 | 産業技術普及啓発,パワーエレクトロニクス,電力制御技術 |
材料技術担当(5名)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7902,088-635-7903
材料技術担当では,金属・無機材料・有機材料・複合材料に関する研究及び環境関連技術に関する研究や依頼試験・分析業務を実施しています.無機材料ではセラミックスの機能性,高温・高圧を利用した材料の開発に関する研究を,環境関連技術では資源リサイクル技術に関する研究を行っています.
氏 名 | 職 | 業務分野 |
---|---|---|
郡 寿也 | (担当リーダー) 課 長 |
担当業務の総括,無機材料の評価 |
佐藤 誠一 | 主 任 | 化学分析,分析技術評価 |
小山 厚子 | 主 任 | 無機材料分析・評価,複合材料評価 |
鎌倉 駿 | 研究員 | 複合材料分析・評価,有機分析・評価 |
四宮 龍星 | 研究員 | 機器分析,無機材料分析・評価 |
機械技術担当(6名)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7905
機械技術担当では,主に機械関係の製品や部品の製造及び加工・設計に対応しています.新技術開発や設計・加工・要素技術・各種センシング等に関する研究を行い,成果を県内企業へ技術移転しています.また,製品や部品の性能評価に関する試験を行い,寸法及び形状の精密測定も可能です.その他,様々な技術課題や試作に対する相談等に応じています.
氏 名 | 職 | 業務分野 |
---|---|---|
米谷 英治 | (担当リーダー) 専門研究員 |
担当業務の総括,溶接技術,非破壊検査 |
小川 仁 | (サブリーダー) 研究係長 |
機械加工,精密測定,高機能素材 |
松原 敏夫 | 研究係長 | 複合材料・金属材料の分析・評価 |
日開野 輔 | 主 任 | CAD/CAE,機械設計 |
平岡 忠志 | 主 任 | 形状処理・画像処理,高機能素材 |
池田 博行 | 主 任 | 三次元形状計測・造形,CAD/CAM |
電子・情報技術担当(6名)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7904
電子・情報技術担当では,主に電気・電子関係の製品や部品の製造及び加工・設計に関する技術課題に対応しています.新技術開発や画像処理技術・LED応用製品の開発技術・光測定技術等に関する研究を行い,県内企業へ技術移転・技術指導を行います.また,製品や部品の性能評価に関する試験を行い,電気・電磁波等の測定もできます.その他,様々な技術課題や試作に対する相談等に応じております.
また,電磁ノイズ対策,光測定技術,電子回路設計,電気・電子機器の信頼性,安全性等の各技術分野に対応しています.
氏 名 | 職 | 業務分野 |
---|---|---|
平尾 友二 | (担当リーダー) 課 長 |
担当業務の総括,LEDサポートセンター,超音波応用技術 |
岡田 雅史 | 主 席 | 情報処理技術,情報システム |
三好 英円 | 主 任 | ネットワーク利用技術,組み込みシステム |
中村 怜 | 主 任 | 光計測技術,電磁波ノイズ計測技術 |
麻植 雄樹 | 主任研究員 | 測光試験所,センシング技術 |
羽田 遼 | 主任研究員 | プログラミング技術,AI・IoT技術 |
生活科学担当(4名)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7906
生活科学担当では,木材・木製品工業,木製家具製造業,宗教用具製造業等の業界に対し,新商品開発のためのデザイン支援,切削,接着,塗装等の加工技術に関する研究・技術支援を行っています.また,出来上がった製品に関する性能評価,販売促進を支援するためのCG活用技術の他,音響特性の評価,改善等についても研究し,相談に応じています.
氏 名 | 職 | 業務分野 |
---|---|---|
中岡 正典 | (担当リーダー) 上席研究員 |
担当業務の総括,音響測定,音響材料評価・騒音対策,繊維製品 |
坂田 和則 | 上席研究員 | 木竹製品の構造強度・性能評価,木質資源・環境 |
住友 将洋 | 専門研究員 | 木竹製品の塗装技術,木質系材料の材質改良・化学加工,高機能素材 |
室内 聡子 | 主 任 | 製品デザイン,Webデザイン |
食品・応用生物担当(7名)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7908,088-635-7909
野菜類,水産物および畜産物の利用加工技術や,穀類,果実類の加工,発酵食品の製造に関する試験研究,依頼試験・分析及び技術相談業務を行っています.
試験研究では,加工食品の安全性,品質向上を重視した製造技術や品質評価技術及びこれら食品のおいしさの解明に関する研究や有用微生物の機能を活用した製品開発,未利用生物資源の有効利用や農産物の機能性に関する研究を行い,県内企業への技術支援に役立てています.
氏 名 | 職 | 業務分野 |
---|---|---|
吉本 亮子 | (担当リーダー) 上席研究員 |
担当業務の総括,水産物の利用加工技術,食品の分析・評価技術 |
新居 佳孝 | (サブリーダー) 上席研究員 |
穀類・豆類の利用加工技術,食品の機能性評価技術 |
市川 亮一 | 上席研究員 | 畜産物の利用加工技術,食品の品質特性評価技術 |
岡久 修己 | 主 任 | 発酵食品製造技術,発酵食品の分析・評価技術 |
池田 絵梨 | 主 任 | 野菜類の利用加工技術,食品の機能性成分分析技術 |
西岡 浩貴 | 主任研究員 | 味噌・醤油製造技術,バイオテクノロジー |
横山 直人 | 研究員 | 果実類の利用加工技術,果実類の分析・評価技術 |
計量・計測担当(5名)
電話番号(ダイヤルイン):088-669-6369
ファクシミリ (直 通):088-669-1988
計量・計測担当では計量法に基づく計量検定業務や,計測技術・計測機器等の技術に関する業務を行っております.
プロジェクトチーム(技術支援チーム)
電話番号(ダイヤルイン):088-635-7901
お問合せフォーム:こちらから
工業技術センターでは重点的に支援するべき分野について,専門分野を超えた連携強化による技術シーズの発掘を目的として,プロジェクトチームを設置しています. 各企業の課題に応じた専門職員をコーディネートし,分野をまたがる技術的課題に対しても柔軟かつ迅速に対応します.