現在、取得及び出願・公開している特許をご紹介します.詳細につきましては,企画総務担当(088-635-7901)までお問い合わせください.
特許一覧
区分 | 発明の名称 | 発明者 | 上段:出願 下段:公開 |
査定 |
---|---|---|---|---|
特許1 | 発光ダイオードを用いた光触媒装置 | 平島 康 香川 敏昌 松原 敏夫 |
特願 2005-124320 特開 2006-296811 |
特許第4521558号 (平22.6.4) |
特許 2 | カラー画像の露出補正方法 | 柏木 利幸 |
特願 2005-342982 特開 2006-186983 |
特許第4359662号 (平21.8.21) |
特許3 | スダチチンおよびノビレチンの製造方法 | 市川 亮一 |
特願 2007-045931 特開 2008-208064 |
特許第5119397号 (平24.11.2) |
特許4 | 乾燥納豆食品の製造方法 | 山本 澄人 |
特願 2009-074867 特開 2010-226961 |
特許第4947560号 (平24.3.16) |
特許5 | カラー画像の露出評価方法 | 柏木 利幸 |
特願 2009-119369 特開 2009-219140 |
特許第5050141号 (平24.8.3) |
特許6 | 加工装置、振動装置及び加工方法 | 小川 仁 |
特願 2011-526703 国際公開番号 |
特許第5660632号 (平26.12.12) |
特許7 | スダチ(搾汁残渣)からスダチポリフェノールを製造する方法 | 山本 澄人 岡久 修己 |
特願 2011-158260 特開 2013-021950 |
特許第5804471号 (平27.9.11) |
特許8 | スダチポリフェノールを含有する発芽玄米 | 山本 澄人 岡久 修己 |
特願 2011-158256 特開 2013-021949 |
特許第5835555号 (平27.11.13) |
特許9 | 検出対象物の測定方法 | 平岡 忠志 |
特願 2012-187102 特開 2014-044135 |
特許第6124107号 (平29.4.14) |
特許10 | 変異酵母の製造方法、変異酵母及びこれらの利用、ならびに微生物変異用UV-LED照射装置 | 岡久 修己山本 澄人宮﨑 絵梨日開野 輔 中村 怜 |
特願 2014-263465 特開 2016-119893 |
特許第6339005号 (平30.5.18) |
特許11 | 血圧上昇抑制剤、食品添加物及び飲食品 | 新居 佳孝 |
特願 2019-180522 特開 2021-054762 |
特許第 6695535号 (令2.4.24) |
特許12 | 赤血球減少抑制剤、食品添加物及び飲食品 | 新居 佳孝 |
特願 2019-180524 特開 2021-054763 |
特許第 6703685号 (令2.5.13) |
特許13 | 腰部補助装置 | 麻植 雄樹酒井 宣年室内 聡子 |
特願 2019-050669 特開 2020-151791 |
特許第 7098117号 (2022/07/01) |
特許14 | ドアセット、ドアハンドルセットおよび殺菌ユニット | 中村 怜 |
特願 2022-031386 特開 2022-136005 |
|
特許15 | 新規乳酸菌及びその利用 | 西岡 浩貴 |
特願 2022-008298 特開 2023-107155 |
お問合せ先
企画総務担当
TEL 088-635-7901 FAX 088-669-4755
E-mailでのお問い合わせはこちら