技術支援ニュースバックナンバー一覧にもどる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ★★★ 技術支援ニュース No.3 2009.2.4 ★★★
  徳島県立工業技術センター http://www.itc.pref.tokushima.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□■□ LEDの豆知識①「LEDってなに?」 □■□■□■□■
 「LED」とは、Light=光る、 Emitting=出す、 Diode=ダイオード
の3つの英語の頭文字をとって略したもので、
日本語では「発光ダイオード」と言われます。
電気を流すと発光する半導体の一種で、
ロウソク→電球→蛍光灯に続く21世紀の光源として期待されています。
 半導体というのは、金属などの電気を通しやすい「導体」とゴムなどの
電気を通さない「絶縁体」との中間的な性質の物質のことです。
電気の通しやすさや性質など(LEDの場合は光の色)を人工的に
変化させやすいことから、様々な分野に応用されています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
-----------------------------<目次>-----------------------------
1.平成20年度徳島県立工業技術センター設置機器のご紹介
  【JKA補助事業】
2.中小・ベンチャー企業向け知的財産権セミナーのご案内
  (2/5木、2/17火)
3.講習会「元素分析の新たな動向について」のご案内(2/19木)
4.「中小企業地域資源活用プログラム及び農商工連携事業について」
  の勉強会のご案内(2/27金)
5.講習会「メタボ予防に向けた脂肪細胞機能を制御する食品成分」
  のご案内(3/18水)
6.中小企業等製品性能評価事業公募のご案内(申込〆切:2/19木)
7.中小企業総合展2009 in Kansaiのご案内
  (5/27水~5/29金、申込〆切:2/25水)
8.平成21年度提案公募型研究開発事業の公募説明会のご案内
  (徳島会場3/4水)
-----------------------------<本文>-----------------------------
▼1.平成20年度徳島県立工業技術センター設置機器のご紹介
  【JKA補助事業】
徳島県立工業技術センターでは、
財団法人JKAの競輪補助事業により以下の2機器を更新しました。
ぜひご利用ください!

○高周波プラズマ発光分析装置(ICP発光分光分析装置)
→http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/machines/h20/h20_1.htm
 ICP発光分光分析装置は,アルゴンのプラズマ中に液体試料(固体の場合は
前処理により溶液化する)を導入すると原子が各元素に特有の波長で発光する
性質を利用して,それを検出することによって元素の種類を判別し,
またその光の強度によってその元素の量を測定することが可能です.
【主な用途】
①金属材料やセラミックス材料中の極微量元素の分析.
②上水,工業用水中の有害金属の分析.
③その他,石油,鉱石,土壌,環境,生体,食品等さまざまな分野の
金属元素の分析.

○万能材料試験装置(万能材料試験機)
→http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/machines/h20/h20_2.htm
 万能材料試験機は,強度試験(引張試験,曲げ試験,圧縮強度試験など)
によって金属材料・コンクリート等の機械的強度を測定することができます.
当装置は,最大容量1000kNの材料試験機で,ラムストローク,試験力,
およびひずみの定速負荷制御,一定保持制御,また,それらを切り替えての
サイクル制御を行うことができます.

【お問い合わせ先】
徳島県立工業技術センター 企画情報課または材料技術課
Tel 088-669-4711 FAX:088-669-4755

※徳島県立工業技術センター機器関連リンク
最近導入した機器一覧(平成10~20年度)
http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/02machine_04.shtm
主な機器の紹介
http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/02machine_02.shtm
機器・設備検索
http://www.itc.pref.tokushima.jp/~kiki/
利用料金一覧(機械器具使用料)
http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/02machine_04_1.shtm

※財団法人JKA 関連リンク
財団法人JKA
http://www.keirin-autorace.or.jp/
Ring!Ring!プロジェクト競輪補助事業ホームページ 
http://ringring-keirin.jp/
競輪オフィシャルサイト 
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/



▼2.中小・ベンチャー企業向け知的財産権セミナーのご案内
○第1回目
日時:平成21年2月5日(木)13:15~16:30
会場:徳島県立工業技術センター(徳島県徳島市雑賀町西開11-2)
内容:JST技術開発制度について
  (JSTイノベーションサテライト徳島担当者)
   ①経営者ならば知っておきたい知的財産管理のポイント
   ②弁護士から学ぶ裁判事例からみた模倣品とは。
講師:弁護士法人 淀屋橋・山上合同 弁護士 藤川 義人 氏

○第2回目
日時:平成21年2月17日(火)13:15~16:30
会場:徳島県立工業技術センター(徳島県徳島市雑賀町西開11-2)
内容:JST技術開発制度について
   (JSTイノベーションサテライト徳島担当者)
   ①知的財産権制度活用の成功事例と失敗事例
   ②ライセンスとイノベーションへの創出に向けた
    産官学連携における知的財産活用
講師:岡本IPマネジメント 代表 岡本 清秀 氏

【お問い合わせ・申込先】
(社)発明協会徳島県支部
徳島市雑賀町西開11-2 徳島県立工業技術センター内
Tel:088-669-4766  FAX:088-636-3575

詳細はこちら(PDF)↓
http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/doc/080205chizaiseminar.pdf



▼3.講習会「元素分析の新たな動向について」のご案内
平成20年度 地域企業立地促進等事業(人材養成等支援事業)
「元素分析の新たな動向について」
 RoHs規制に対応可能なICP発光分析装置に関する説明のほか、
無機元素分析に関する基礎的な講習並びに、ハロゲン元素分析の
新たな動向に関する講習会を開催いたします。
 この機会にぜひご参加ください。

日時:平成21年2月19日(木) 13:00~16:50
場所:徳島県立工業技術センター 3F 研修室
   徳島市雑賀町西開11-2 
   TEL:088-669-4711
定員:20名程度 
   ※会場の都合で申込多数の場合はお断りすることがあります。
対象企業:環境分析・各種化学・食品関連企業
参加費:無料
申込方法:
参加申込書にご記入うえ、平成21年2月17日(火)までに
FAXでお申し込みください。
申 込 先:
(財)とくしま産業振興機構 企業振興支援部 担当:山 口
〒770-0902 徳島市西新町2-5 徳島経済センター3F
TEL:088-654-0101 FAX:088-653-7910
講 師:廣田 典彦 氏  株式会社ジェイ・サイエンス関西

詳細はこちら↓
http://www.our-think.or.jp/13study/02study/181gensobunseki/index.htm



▼4.「中小企業地域資源活用プログラム及び農商工連携事業について」
   の勉強会のご案内
 金融危機により世界経済が低迷するなか、本県経済にとっても影響が
出てきており、厳しい経営環境となっております。
本勉強会では、四国経済産業局より小山総務企画部参事官をお招きし、
「中小企業地域資源活用プログラム及び農商工等連携事業」の
制度施策についてご説明いただき、地域資源を活用して新たなビジネスを
創り出すために役立つこと、また、農商工等連携の取り組み・展開について
お話をしていただきます。
 新たなビジネスをお考えの方、興味のある方のご参加をお待ちしております。

日   時  平成21年2月27日(金)18時~19時30分
会   場  徳島市立木工会館 第1・第2会議室
        (〒770-0868徳島市福島1丁目8-22  TEL 088-622-9625)
内   容 「中小企業地域資源活用プログラム及び
       農商工等連携事業について」の説明
講   師  小 山 和 徳 氏
       四国経済産業局総務企画部参事官
       (中小企業地域資源活用プログラム担当、農商工連携推進担当)
主   催  徳島商工会議所木竹工業部会
定   員  40名
参 加 料  無 料
申 込 先  2月25日(水)までに電話またはFAXでお申込ください。 
        徳島商工会議所 振興部業務課 佐藤・山田 
        TEL 088-653-3211  FAX 088-623-8504  

開催案内・申込書のダウンロード
WORD
http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/doc/090227benkyokai.doc
PDF
http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/doc/090227benkyokai.pdf

徳島商工会議所のページ
http://www.tokushimacci.or.jp/



▼5.講習会「メタボ予防に向けた脂肪細胞機能を制御する食品成分」
   のご案内
平成20年度 第3回健康・医療産業振興情報提供講座
「メタボ予防に向けた脂肪細胞機能を制御する食品成分」
 脂肪細胞は脂肪を蓄積している細胞で、最近ではメタボリックシンドローム
との関連でマスコミにもよく取り上げられています。
この細胞は脂肪の蓄積度合いで大きさが数十倍も異なりその性質も
違ってきます。
肥大した脂肪細胞は生活習慣病を引き起こし、
一方、小さな脂肪細胞はそれを予防することが知られています。
したがって、脂肪細胞分化や脂肪分解を促進させることで
小さな脂肪細胞を作り出すことが健康維持に重要です。
実際、分化促進作用を有する化合物が糖尿病や高脂血症の薬として
使用されています。
 今回のセミナーでは、脂肪細胞の性質・機能や脂肪細胞に作用する
食品成分についてメタボリックシンドローム予防の観点から紹介します。

講  師 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
     近畿中国四国農業研究センター
     関谷 敬三 氏               
日  時 平成21年3月18日(水)13:30~15:30
場  所 徳島県立工業技術センター 2F 講堂
     徳島市雑賀町西開11-2
参 加 費 無料
申込方法 別紙申込書にご記入の上、平成21年3月11日(水)までに
FAXまたはE-mailでお申し込みください
申 込 先 (財)とくしま産業振興機構 産学連携推進部 井内 晃
      TEL 088-669-4757 FAX 088-669-4759

詳細はこちら↓
http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/seminar090318.shtm



▼6.中小企業等製品性能評価事業公募のご案内
「中小企業等製品性能評価事業」研究課題募集
○概要
世界経済の減速に伴い、我が国でも多くの企業で収益が大幅に
悪化しています。この緊急事態を脱却するためには、
革新的な技術の市場への速やかな導入が望まれています。
このような状況のもと、産総研では経済産業省の政策を受け、
中小企業等の製品開発に対する技術支援を、
新たに 「中小企業等製品性能評価事業」 として
実施することといたしました。
企業競争力の強化および企業経営の回復を促進させ、
地域経済の活性化に繋がることを目指しています。
このため、中小企業等製品性能評価事業の研究課題を、
広く募集いたします。

○事業内容
中小企業等のシーズ、ニーズをもとに産総研の技術、設備、人材等を
活用して共同で製品を研究開発・実証し、新規製品の事業化を促進します。
独創的な技術を持ちながら、販路開拓等の段階で困難を抱える
中小企業等の製品について、産総研がその機能・性能の評価を
行うことにより製品の信頼性の向上を図り、全国公的研究機関との
ネットワークを活用した研究関連製品のPRや展示会への出展等で
製品の販路開拓支援を行います。

○応募の方法
応募を考えられている企業の方は、まずは産総研の
産学官連携コーディネータ↓
http://unit.aist.go.jp/collab-pro/ci/coordinator/index.html
に、ご相談ください。
研究開発が可能な研究者とのマッチングをいたします。

マッチング申し込みの締切り:平成21年2月19日(木)17時

マッチングがうまくいった場合には、
応募書類を担当の産学官連携コーディネータにご提出ください。

【お問い合せ先】
産業技術総合研究所 産学官連携部門 地域連携室
tel 029-861-6671 fax 029-862-6146

詳細はこちら↓
http://unit.aist.go.jp/collab-pro/ci/wholesgk/shiengata/indexh20_3.html



▼7.中小企業総合展2009 in Kansaiのご案内
 経営革新等に果敢に取り組む中小企業が、自ら製造、開発した新製品、
サービス、技術等を一堂に展示してもらい、販路開拓、市場創出、
業務提携といったビジネスマッチングを促進することを目的として開催します。
【名  称】 中小企業総合展2009 in Kansai
【主  催】 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
【日  時】 2009年5月27日(水)~5月29日(金)
       10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【会  場】 インテックス大阪 6号館Aゾーン
(インテックス大阪の詳しい情報はこちら http://www.intex-osaka.com/)
【出展小間数】 290ブース(予定)
【最終申込締切】2009年2月25日(水)
【お問い合わせ先】中小企業総合展事務局
〒104-0045 東京都中央区築地4-7-3 築地ファーストビル8F
TEL 03-3524-4668

詳細はこちら↓
http://sougouten.smrj.go.jp/index.html



▼8.平成21年度提案公募型研究開発事業の公募説明会のご案内
 経済産業省では、地域において産学官連携による事業化に直結する
実用化技術開発を促進することにより、新産業の創出を促し、
もって地域経済の再生を図ることを目的として、
以下の提案公募型事業の公募を行いますのでお知らせします。
  公募にあたり、公募説明会を下記のとおり開催致します。
ご関心のある方の積極的な参加をお待ちしております。

1.地域イノベーション創出研究開発事業(委託費)
2.新連携対策事業(補助金)
3.NEDO事業    
その他、県の支援事業など

【公募説明会のお知らせ】
以下のとおり公募説明会を開催しますので、
参加ご希望の方は電子メールあるいはFAXにてお申し込みください。
申し込み要領はこちら(PDF)↓
http://www.shikoku.meti.go.jp/soshiki/skh_b7/2_koubo/090128/
21fykouboannai.pdf

【日時および開催場所】
香川会場 平成21年3月3日(火)13:30-16:00
     (四国経済産業局)
徳島会場 平成21年3月4日(水)13:30-16:00
     (徳島県立工業技術センター) 
愛媛会場 平成21年3月5日(木)13:30-16:00
     (愛媛産業技術研究所) 
高知会場 平成21年3月9日(月)13:30-16:00
     (高知県工業技術センター) 

各会場で説明終了後、同会場で引き続き個別相談会を開催します。
個別相談を希望される方はできるだけ参加申し込み時にその旨ご連絡下さい。

【お問い合わせ先】
四国経済産業局地域経済部産業技術課
(担当:立井、渡部、新居)
〒760-8512 香川県高松市サンポート3-33
    TEL:087-811-8518(直通)
    FAX:087-811-8555

詳細はこちら↓
http://www.shikoku.meti.go.jp/soshiki/skh_b7/2_koubo/090128/index.html



=================================
■本メールの配信登録・登録削除・登録内容変更は以下まで。
■ご登録いただいた個人情報の取り扱いについては
「徳島県個人情報保護条例」
http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/dockey/joho
に基づき、適切に取り扱います。
■「技術支援企業・登録システム」のページ
 http://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/00mailnews.shtm
■お問い合わせ先
徳島県立工業技術センター 企画情報課(担当:安永、福田、武知)
〒770-8021 徳島市雑賀町西開11-2
Tel 088-669-4711 Fax 088-669-4755
URL http://www.itc.pref.tokushima.jp/
=================================

徳島県立工業技術センター