技術支援ニュースバックナンバー一覧にもどる

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徳島県立工業技術センター 技術支援ニュース No.313 2021.10.11
https://www.itc.pref.tokushima.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
徳島県新未来産業課から、徳島ビジネスチャレンジメッセ 2021で開催する
講演会のお知らせです。
なお、工業技術センターでは10月21日「地域産業技術セミナー(オンライン)」
を開催いたします。ぜひご参加ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1.知的財産権活用促進セミナー(10/22 14:00~)

 2.次世代ヘルスケア産業創出フォーラム2021(10/22 14:30~)

 3.DX情報発信セミナー(10/23 12:50~)

 4.とくしま高機能素材活用促進フォーラム(10/23 14:10~)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.知的財産権活用促進セミナー 「新しい知的財産権の活用法」
  ~経営戦略に生きる実践的な知財活動~

 特許、商標等の知的財産権を活用したブランド戦略等に関する研修を実施します。
アフターコロナ時代を見据えた知的財産権の活用あるいはニューノーマル時代を
見据えた知的財産権の活用を含めた講演をいていただく予定です。
 従来は、ワークショップ形式での開催でしたが、
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策もあり、講演とし、
随時、講師から受講者に質問等を投げかけ、課題の確認をしていただくとともに、
課題に対する考え方や解決法について解説をしていただきます。

(1)日時 令和3年10月22日(金)14:00~16:00

(2)会場 アスティとくしま 2階 第5会議室

(3)主催:徳島県 一般社団法人徳島県発明協会 共催:日本弁理士会

(4)講師 松島国際特許事務所 松島 理

(5)お問合せ・申込先
一般財団法人 徳島県発明協会(088-669-0066)
HP:https://jtks.jimdofree.com/%E7%9F%A5%E7%9A%84%E8%B2%A1%E7%94%
A3%E6%A8%A9%E6%B4%BB%E7%94%A8%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%82%BB
%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/

※当日参加も可能ですが、なるべく事前申し込みをしていただきますようお願いします。

2.次世代ヘルスケア産業創出フォーラム2021

 健康寿命の延伸や生涯現役社会の構築、医療費・介護費の負担の軽減に
つなげるため、新たなヘルスケアビジネスの創出が求められています。
このため、本県では、産学金官で構成する「とくしま健康寿命延伸産業
創出プラットフォーム」を組織し、企業の自立的な取組を促進し、
徳島発の新たなヘルスケアビジネス創出に向けた活動を行っております。
今回、ヘルスケア事業を展開する上で基盤となる知識やスキル向上に
役立つ基調講演及び国の施策展開やヘルスケアビジネスの事例紹介等を行います。
ヘルスケア分野に関心のある皆さまはぜひご参加ください。

(1)開催概要

  日  時 令和3年10月22日(金) 14:30~16:30

  開催形式 現地での対面開催とオンライン配信のハイブリッド形式

  場  所 アスティとくしま 1階 第2会議室 

  内  容 

   ① 経済産業省四国経済産業局による施策説明
   ② 基調講演
     テーマ:「ヘルスケアビジネスに求められる要件定義と開発目標
           (Healthcare-business Development Goals)」
     講 師:株式会社ヘルスケア・ビジネスナレッジ 代表取締役社長
         事業構想大学院大学特任教授、千葉商科大学サービス創造学部
         特命教授 西根 英一 氏
   ③ 取組事例紹介
     テーマ:「認知症の超早期発見と重症化予防~健康脳プロジェクト」
     講 師:アグリマス株式会社 代表取締役 小瀧 歩 氏
     テーマ:「池田薬草×SDGs」
     講 師:池田薬草株式会社 取締役兼品質管理部長 敷島 康普 氏

  ※詳細は下記URLを御参照ください。
   https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5050221/

(2)参加申込み

  ○申込みフォームから

   下記URL又はチラシのQRコードよりお申し込みください。
  https://s-kantan.jp/pref-tokushima-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=6336

  ○FAX・電子メールから

   チラシ裏面の参加申込書にご記入の上、下記宛てご送付ください。

  ○申込み期限

   令和3年10月19日(火)   

(3)お問合せ・申込先

  とくしま健康寿命延伸産業創出プラットフォーム事務局
(徳島県商工労働観光部新未来産業課)
TEL 088-621-2325 FAX 088-621-2897

 

3.【DX情報発信セミナー】 赤松化成工業株式会社のDXの取組み

 新型コロナウイルス感染拡大により、ニューノーマルへの対応など社会
経済活動のデジタルシフトが急速に進行しています。ものづくり企業において
も、受注から開発、生産、納品までのあらゆる工程において、生産性の向上
や業務プロセスの改善など企業活動の効率化・見える化を図り、イノベーショ
ンや高付加価値製品の創出を実現するDXへの取組みが重要になっています。
 本セミナーでは、県内ものづくり企業におけるDXの先駆的な事例として、
赤松化成工業株式会社の常務取締役の赤松伸一氏を講師にお招きし、システ
ムを導入した経緯、苦労、DXに取り組むためのポイントなどを紹介します。
DXによる業務の効率化に興味がある方はぜひご参加ください。

(1)日時 令和3年10月23日(土) 12:50~13:50

(2)会場 アスティとくしま 2階 ときわホール

(3)講師 赤松化成工業株式会社 常務取締役 赤松 伸一 氏

(4)参加申込

   次のURLから申込フォームを開き、必要事項を入力してお申込みください。
https://s-kantan.jp/pref-tokushima-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=6444

(5)お問合せ先

 徳島県商工労働観光部新未来産業課
LED・スマート産業担当
電 話:088-621-2121
FAX:088-621-2897

4.とくしま高機能素材活用促進フォーラム

 2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、環境負荷の小さい素材の
様々な分野への活用促進が重要となっています。
 本フォーラムでは、植物油を原料として微生物により産生され、
さまざまな環境下で生分解性を示す生分解性ポリマー、及び、植物繊維を
解繊して得られ、軽量、高強度なセルロースナノファイバー(CNF)の
概要や社会実装状況について最新の情報を徳島から発信します。
 これらの素材に関心がある、新たな事業展開に活用したい等の意向を
お持ちの企業様からのご参加をお待ちしております。

(1)日時 令和3年10月23日(土)14:10~16:00

(2)場所 アスティとくしま 2階 ときわホール

(3)主催 徳島県、とくしま高機能素材活用コンソーシアム

(4)定員 70名(参加無料)
      当日来場可。ただし、事前申込の方を優先。

(5)内容

  【座長】徳島大学 教授 高木 均 氏

【演題】「用途拡大を続ける生分解ポリマーの概要とカネカ生分解性ポリマー
     Green Planetの開発」
【講師】株式会社カネカ Green Planet 推進部
    塚尾 淳司 氏

【演題】「セルロースナノファイバーの魅力を語る~食品、化粧品から
     自動車材料まで~」
【講師】京都大学生存圏研究所
    教授 矢野 浩之 氏

(6)お問合せ・申込先

徳島県 商工労働観光部 新未来産業課 ものづくり産業担当 池田
〒770-8570 徳島市万代町1丁目1番地 TEL 088-621-2157 FAX 088-621-2897

以下のURLの参加申込書に必要事項を記入し,10月18日(月)までにFAXまたは
E-mailにてお申込みください。

※参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いいたします。

https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5050395

※とくしま高機能素材活用コンソーシアムの会員を募集しています。
興味のある方はぜひ御参加ください。入会方法等の詳細は以下を御覧ください。

https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5047923

※とくしま高機能素材活用コンソーシアムでは、徳島ビジネスチャレンジメッセ
 (10月21日~23日:アスティとくしま)において、徳島大学、
 王子ホールディングス(株)、(株)カネカが出展いたします。
 是非、当コンソーシアムのブース(12番ブース)にもお立ち寄り下さい。

**************************************************************
その他のお知らせ
**************************************************************

【貸研究室の入居者募集中】

 現在、貸研究室1室の入居者を募集中です。

【貸研究室の詳細はこちら】
https://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/06facility_02.shtm

【貸工場の入居者募集中】

 現在、貸工場1室の入居者を募集中です。

【貸工場の詳細はこちら】
https://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/06facility_03.shtm

 お問い合わせ先:工業技術センター 企画総務担当 福田
TEL 088-635-7901  FAX 088-669-4755

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

■本メールの配信登録・登録削除・登録内容変更は以下まで。
■ご登録いただいた個人情報は「徳島県個人情報保護条例」
https://reiki.pref.tokushima.lg.jp/reiki_honbun/o001RG00001071.html
に基づき、適切に取り扱います。
■技術支援ニュース(メール配信サービス)のページ
https://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/00mailnews.shtm
■お問い合わせ先
徳島県立工業技術センター
企画総務担当 吉本、鎌倉
〒770-8021 徳島市雑賀町西開11-2
Tel 088-635-7901(ダイヤルイン) 088-669-4711(代表)
Fax 088-669-4755
URL:https://www.itc.pref.tokushima.jp/


徳島県立工業技術センター