■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徳島県立工業技術センター 技術支援ニュース No.334 2023.5.11
https://www.itc.pref.tokushima.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ひずみゲージ基礎講習会の開催について
https://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/seminar230530.shtml
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
これからひずみ測定に携わる方、ひずみ測定を始めて間もない方など、
主に初心者の方を対象としてひずみゲージ基礎講習会を開催します。
ひずみゲージは、加えられた力に応じて構造物に発生するごくわずかな伸び、
または縮みである「ひずみ」を電気信号として検出し応力を計り、
設計するうえで強度や安全性など確認するための非常に重要な要素を
知ることができるものです。ひずみ測定を基礎から学んでみたいと
思われる方は、是非この機会にご参加ください。
○日時 令和5年5月30日(火) 9:00~16:45
○場所 工業技術センター 3階 第二研修室
○定員 20名
○参加費 無料
○講師 (株)共和電業 藤島 絵里子 氏、貞森 栄志 氏
○内容
9:00~10:30 ひずみゲージの構造・原理
10:30~11:00 ブリッジ回路の基礎
11:00~12:00 特殊環境におけるひずみ測定・残留応力の測定方法
12:00~13:00 (昼休憩)
13:00~14:30 ゲージ接着・ひずみゲージの剥がれや断線を検知する方法
14:30~15:30 ひずみゲージのセンサへの応用
15:30~16:30 静ひずみ測定(静ひずみと動ひずみの違い)
16:30~16:45 質問
※会場後方にて常時デモ機・カタログ展示
○必要なもの 筆記用具、電卓(できれば関数電卓)、接着作業に適した服装
○主催 徳島県
○申込方法
チラシ(添付ファイル)の参加申込書にご記入の上、5月26日(金)までに
FAXもしくはEメールでお申込みください。
【申込・お問い合わせ先】
工業技術センター
生活科学担当 室内(ムロウチ)・坂田(サカタ)
TEL:088-635-7906
FAX:088-669-4755
E-Mail:seikatsu-1@itc.pref.tokushima.jp
**************************************************************
その他のお知らせ
**************************************************************
【貸工場の入居者募集中】
現在、貸研究室1室、貸工場4室の入居者を募集中です。
【貸研究室の詳細はこちら】
https://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/06facility_02.shtm
【貸工場の詳細はこちら】
https://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/06facility_03.shtm
お問い合わせ先:工業技術センター 企画総務担当
TEL 088-635-7901 FAX 088-669-4755
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
■本メールの配信登録・登録削除・登録内容変更は以下アドレスまで。
E-mail:tokushimakougi@itc.pref.tokushima.jp
■ご登録いただいた個人情報は「徳島県個人情報保護条例」
https://reiki.pref.tokushima.lg.jp/reiki_honbun/o001RG00001071.html
に基づき、適切に取り扱います。
■技術支援ニュース(メール配信サービス)のページ
https://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/00mailnews.shtm
■お問い合わせ先
徳島県立工業技術センター
企画総務担当 鎌倉
〒770-8021 徳島市雑賀町西開11-2
Tel 088-635-7901(ダイヤルイン) 088-669-4711(代表)
Fax 088-669-4755
E-mail:tokushimakougi@itc.pref.tokushima.jp
URL:https://www.itc.pref.tokushima.jp/